ここ最近、太陽活動が活発です。
M及びXクラスの太陽フレアが度々、発生しております。
太陽面の黒点の数も多く、現在最も興味深い観測対象です。
そんな、太陽の様子をスマート望遠鏡Seestar S50及び
太陽観測用望遠鏡で撮影した画像を紹介します。
今回は、9月7日から8日の撮影画像です。
黒点活動が、日々刻々と変化する様子をお楽しみください。
タイトル画像 太陽 9月8日 撮影者 静岡県 Jhosua 氏
ブログ村ランキング参加中、応援クリックお願いします
にほんブログ村
9月7日の太陽
2024年9月7日 VesperaⅡ 撮影者 静岡県 Jhosua氏
VesperaⅡによる太陽です。
50枚をスタックした撮影画像。
スマート望遠鏡でも、かなり微細な構造が写っております。
2024年9月7日 撮影者 静岡県 Jhosua氏
太陽観測用望遠鏡による黒点及びフレア
9月8日の太陽
Seestarでの撮影
左から13814、13815、13813、13811、13808、13809、13806が見えます。
13814、13815、13813、13811付近
13815、13813、13811付近をクローズアップ
13824黒点群付近をクローズアップ
太陽専用望遠鏡で撮影
太陽全体像 2024年9月8日 撮影者 静岡県 Jhosua 氏
特に13811のプラージュが明るく見えます。(中央右部分)
東西にプロミネンスが見えています。
13815、13813、13811付近の黒点群
大きなプロミネンスが見える 撮影者 静岡県 Jhosua氏
関連記事
太陽の撮影に挑むアマチュア天文家にその魅力を聞いて見た! -1-
まとめ
ここ最近、太陽活動が活発です。
太陽面の黒点の数も多く、興味深い観測対象です。
今回は、9月7日からⅧ日の撮影画像。
スマート望遠鏡Seestar S50、VesperaⅡ、太陽専用望遠鏡を
使用して撮影した画像を紹介しました。
太陽の黒点群やフレア、プロミネンスの日々の変化が興味深い
です。
画像提供を頂いたJhosua氏に誌面にて感謝します。
スポンサーサイト
ドメイン取得とホームページ作成には
取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─ブログ作成には
ロリポップのお得なキャンペーンをチェック
コメント