星景写真家による動画撮影法の紹介イベントに参加! -銀座ソニーストアで星空空間を体験-

astoronomy

今年になり銀座ソニーストアがリニューアルしました。

以前のストアの主力は、PCやスマートフォンでしたが、

今はカメラコーナーがメインになりました。

店内の売り場面積も拡充され、関連イベントも充実して

おります。

11月15日には、ビクセンとソニーストア協賛の写真イベ

ント「星空動画撮影を始めよう」は、星景写真家の北山輝

泰氏が登壇し、星空動画(タイムラプス)撮影の楽しさと

魅力を紹介する特別なトークショーでした。

星景写真のプロがおすすめするカメラや撮影機材についても

ご紹介します。

ブログ村ランキング参加中!応援クリックお願いします

にほんブログ村 科学ブログ 天文学・天体観測・宇宙科学へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

感動的な星空作品が展示

今回のイベント会場になる銀座ソニーストアの4階

の入り口には早速、ビクセンの天体撮影機材が

見え、天体写真の作品展示、BRAVIAの大画面にて

北山氏撮影の美しいオーロラの動画が上映されて

います。

イベント期間中(11月3日~15日)、天体写真家中西

アキオ氏と北山輝泰氏による美しい星空写真と動画の

作品展示が行われ、訪れた人々に「こんなに美しい星空

が撮れるのか!」という感動を与えておりました。

 SONYカメラに大型望遠レンズを装着したビクセンの

 AP-WL赤道儀式マウントです。

 SONYの望遠レンズが、迫力があります。

 暗い星がよく写りそうです。

 SONYカメラと対物側にレンズヒーターが装着されています。

 架台はビクセンのポラリエUです。

 BRAVIAで上映されていた北山氏のオーロラの動画の一部を

 Xperia1Ⅶで撮影し、VideoCreatorで編集しました。

 会場の雰囲気と映像の美しさを体感ください。

北山輝泰氏の美しいオーロラ動画

VideoCreator 20251120

北山輝泰氏撮影の美しいオーロラ動画 VideoCreator 20251120

星空動画撮影についてのトークショー

今回のイベントでは、星空動画撮影のスペシャリスト、北山輝泰氏

が星景写真の魅力と実際の撮影法について語ってくれました。

北山氏は、動画ならではの星空表現の奥深さを伝え、参加者に星空

との新しい出会い方について語ってくれました。

動画を通して星の動きや夜空の変化をリアルに感じられる点が本イベ

ントの大きな魅力です。​

トークショーでは、最新の星空動画作品紹介のほか、撮影時の苦労話や

楽しいエピソードも語られ、星空動画撮影の裏側にあるリアリティが垣間

見られます。

 左が星景写真家の北山輝泰氏。

 ユーモアーのある語り口で、難しい天体写真の動画撮影方法の

 魅力と特徴を動画や画像を用いて講演してくれました。

 静止画作品を紹介

 地上の情景と星空のコラボ 

 弓矢と弦の月のコラボ

 おもしろい発想です。

 また、天体写真は一期一会で、同じ瞬間を二度と

 撮影できないのが難しさと楽しさと語っておりました。

 動画撮影のポイントについて

 1.どのように構成するのか事前に決める できれば台本を

   用意する

 2.素材撮影の優先順位を考える 薄明の空、沈む星を先に

   撮影しておく

 3.素材はたくさんある事に越したことはない 後で選べる

   余地がある

 4.広角から標準までいろいろな画角で撮影する 動画に

   アクセントをつける

星空の動画表現としてタイムラプス機能とリアルタイム

動画の手法があり、それぞれの特徴について解説。

 動画撮影作品では、星空の動画だけでなく、撮影場所に

 向かう行程や撮影場所のロケーションの動画などを

 組み合わせるとより楽しく興味深い動画になると

 お話がありました。

 上記の画像は星空撮影の場所にあった灯台のロケーション

 をドローン撮影したとの事です。

 下記に北山氏の制作した美しいオーロラの動画作品の一部と 

 紹介をショート動画にしました。 

 北山輝泰氏撮影の美しいオーロラ動画 

 VideoCreator 20251120 

星景写真家・北山輝泰さんが撮影した、幻想的なオーロラの実例映像 VideoCreator 20251120

星景写真家おすすめのカメラと機材を紹介

星景写真撮影におすすめするカメラとしてSONYのVLOGCAM

ZV_E1がおすすめとのことでした。

35mmのフルサイズフレームカメラで、タイムラプスなど

大変優れた機能を持っており、一押しとのことでした。

そして星の追尾架台といsてビクセンの歩ラリエU

との組み合わせをおすすめしていました。

 ご自身のカメラと機材で説明する様子

SONY VLOGCAM ZV_E1 の購入サイトのリンクです

興味のある方はぜひ、ご利用ください

VLOGCAM ZV-E1 | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー
ソニー デジタル一眼カメラα(アルファ) 公式ウェブサイト。デジタル一眼カメラα(アルファ)VLOGCAM ZV-E1の商品ページです。

星空雲台 ビクセン ポラリエU の購入サイトのリンクです

興味のある方はぜひご覧下さい

楽天市場からの購入は

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ビクセン 星空雲台 ポラリエU(WT) ポラリエU
価格:62,000円(税込、送料無料) (2025/11/20時点)


Amazonからの購入は

Amazon.co.jp

まとめ

11月15日には、ビクセンとソニーストア協賛の写真イベ

ント「星空動画撮影を始めよう」は、星景写真家の北山輝

泰氏が登壇し、星空動画(タイムラプス)撮影の楽しさと

魅力を紹介する特別なトークショーでした。

星景写真のプロがおすすめするカメラや撮影機材についても

ご紹介しました。

スポンサーサイト

ドメイン取得とホームページ作成には 

取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─

ブログ作成には

ロリポップのお得なキャンペーンをチェック

私の今までの仕事や趣味の天文活動で得た専門知識や経験を用いて科学や天文学について、楽しくお話して行きます。アマチュア天文家 

SHOをフォローする
astoronomy
スポンサーリンク
SHOをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました