astoronomy 続報!アウトバースト後のレナード彗星の姿 ふたご座流星群極大日の画像も紹介 レナード彗星(C/2021A1)が12月12日に地球へ最接近して、 その後、14日にアウトバーストを起こして3等級へ急増光して 西天に見える。 今回、12月19日のレナード彗星の画像を紹介、また、12月 14日のふ... 2021.12.20 astoronomy
astoronomy 速報!レナード彗星が西天でアウトバーストを起こし再増光している 12月12日に地球に最接近したレナード彗星(C/2021A1)がその後、 夕方の西天方向に低くその姿を見せるようになっている。 レナード彗星は、アウトバーストを引き起こし更に明るさ を増しているとの観測報告が入っている。... 2021.12.18 astoronomy
astoronomy 個人天文台を所有し活躍するアマチュア天文家の紹介 -2-2020年はやぶさⅡが接近した小惑星りゅうぐうの撮影に成功 星を見ることが好きになって夢中になって来ると自宅に、銀色に輝く天体観測ドーム があって、そこに、望遠鏡を備え付けて、星が見れたらと、夢を描きます。 そんな、夢の個人天文台を実際に構築し、活躍するアマチュア天文家がいます... 2021.12.16 astoronomycategorized
astoronomy 速報!ふたご座流星群が本日、極大を向かえる。観望ポイントについて紹介 ふたご座流星群が、本日、16時に出現ピークを向かえる。 今夜、星空を見上げれば、たくさんの流星を見る絶好の機会 になります。 この時期、気温は 寒いのですが、空の透明度がよく、 また、ふたご座流星群は、明るい流星... 2021.12.14 astoronomy
astoronomy 浜松市立天文台40周年記念 星空案内人認定授与式・渡部潤一先生の講演について 以前、ブログで紹介しました浜松市天文台が、今年で創立 40周年を向かえました。 40周年記念イベントとして、展示紹介、観測会、講演会が 実施されました。 記念講演会として国立天文台の渡部潤一先生がお話をされま ... 2021.12.12 astoronomy
astoronomy 速報!レナード彗星が明るく見える。 2021年中で最も明るい彗星。 レナード彗星(C/2021A1)が現在、地球に最接近して明るくなって 見えています。 レナード彗星について、現在の見え方、今後の彗星の見え方について 紹介します。 (タイトル画像の彗星はレナード彗星ではありません。... 2021.12.09 astoronomy
astoronomy 天文ファン憧れの個人天文台を所有し、活躍するアマチュア天文家の紹介 -1- 星を見ることが好きになって夢中になって来ると自宅に、銀色に輝く天体観測ドーム があって、そこに、望遠鏡を備え付けて、いつでも、星が見れたらと、夢を描きます。 そんな、夢の個人天文台を実際に建設し、活躍するアマチ... 2021.12.08 astoronomy
astoronomy 浜松市天文台の紹介! 設備と活動について -2- 公共天文台のひとつである浜松市天文台に実際に訪問しました。 ここでは、施設内設備や現在開催されているイベント等を紹介 しながら浜松市天文台の魅力と活用についてお話します。 展示ホールと図書室 浜松市天文台は、五島協... 2021.12.05 astoronomy
astoronomy 浜松市天文台の紹介! 公共天文台の魅力と活用について -1- 今回は、地元にある公共天文台である浜松市天文台について 紹介します。 浜松市天文台は、地元のアマチュア天文家の活動から設立する事 になりました。 そして現在も天文台の運営にアマチュア天文家が協力しながら運営を ... 2021.12.03 astoronomy
astoronomy 分かりやすく紹介!ふたご座とふたご座流星群 日中でも、風が冷たく感じられる季節になりました。 この頃になると日が沈むのが早くなり、西空には 明るい惑星が見え、東には、オリオン座が見えます。 オリオン座を代表とする冬の星座は、1等星が多く にぎやかです。 ... 2021.12.01 astoronomy