自宅で手軽に美しい天体写真を撮影できるスマート望遠鏡を紹介 -2-

astoronomy

デジタル技術の進歩や光学系の進歩で、アマチュアでもハッブル望遠鏡の

撮影画像に迫る天体写真を撮影しております。

しかし、ベテランによるハイアマチュア天文家の領域のようで、なかなか

手が出しにくいイメージです。

そのような中、自宅で、手軽に望遠鏡を設置し、目的の天体を自動導入、

観望や撮影ができるスマート望遠鏡があります。

当ブログで、自宅で太陽観測を行う静岡県のアマチュア天文家Jhosua氏

が、このスマート望遠鏡を入手しました。

スマート望遠鏡の使用感の手記と実際の撮影画像を送って頂きました。

その紹介の2回目になります。

関連記事 

太陽の撮影に挑むアマチュア天文家にその魅力を聞いて見た! -1-

にほんブログ村 科学ブログ 天文学・天体観測・宇宙科学へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトル画像 馬頭星雲 Vesperaで撮影 撮影者 静岡県 Jhosua氏

スマート望遠鏡 Veperaの紹介

Vespera
天体観望新時代!天体の導入からライブスタックまで、アプリの操作1つで自動で行う革新的な望遠鏡です。

Vespera II
Vespera II

値段に驚かれるかも知れませんが、先述の普通の望遠鏡で撮影したい場合に

用意するモノを全て揃えた場合の金額のほうが高いです

ゼロから始める人にはスマート望遠鏡のほうがお買い得になりますが、ある

程度、天体撮影をしてきて機材を持ってる人には割高感があるのは否めませ

ん。

        Vespera 鏡筒開口時 

     Vespera 鏡通収納時      

    

この望遠鏡のオプションとして、これらを自分は用意しています。

Vespera用 バックパック
Vespera専用のバックです。

バックパック

Vespera湿度センサー
Vespera湿度センサー

湿度センサー

Vespera光害カット(CLS)フィルター
Vespera光害カット(CLS)フィルター

光害カット(CLS)フィルター

Vespera太陽フィルター
Vespera太陽フィルター

太陽フィルター

Vespera デュアルバンドフィルター
Vespera デュアルバンドフィルター

デュアルバンドフィルター

ちなみに三脚は前々から使っていたコレ。

Velbon ULTREK UTC-63 II AS

【楽天市場】Velbon UTC-63 II AS カーボン5段三脚 [アルカスイス互換シュー装備ULTREKウルトレック三脚]4907990325181 [02P05Nov16]:カメラのミツバ
【送料無料】。Velbon UTC-63 II AS カーボン5段三脚 4907990325181

ベスペラの専用バッグに綺麗に収まります。

           

望遠鏡の操作には専用にアンドロイド端末を使っています。

後述しますが、Android12のOSの載ったモノを選びました。

TECLAST T40S

【楽天市場】エラー

あるとかなり便利になるモノ

クイックリリース

関連商品

クイックリリース 楽天市場 

レベリングベース

関連記事リンク

レベリングベースの選びのすすめ

三脚付属の雲台を外してコレらに交換しておく事によって、三脚の水平出しや、

望遠鏡取り付けが瞬間で終わるようになります。 

      Vesperaと三脚の接合部 

       Vespera で撮影した射手座 M8 散光星雲  撮影者 静岡県 Jhosua氏

関連記事 

自宅で手軽に美しい天体写真を撮影できるスマート望遠鏡を紹介 -1-

「Vespera(ヴェスペラ)は、ここから入手できます

Vesperaに興味があったり、入手したいと思ったらここから

正規代理店の購入サイトにリンクします。ご利用下さい。

性能と規格も表記しました。

【楽天市場】エラー

自動導入&追尾
Vesperaは自動導入・追尾技術の搭載により天体を自動的に導入追尾し、

地球の自転による影響を補正します。

お手元のアプリからお目当ての天体を指定するだけ。全自動で行います。

防雨仕様
VesperaはIP43の防雨仕様で、センサーが雨に反応すると自動的に電源が

切れるようになっています。

オートフォーカス
オートフォーカス機能を搭載していますので、手動でピント調節をする

必要はありません。

自動イニシャライズ
Vesperaは、スマートフォンやタブレットに搭載されているGPS機能、独自の

星パターン認識、天体測定によって全自動で初期化を行います。
Vesperaを設置して5分以内に自動的に観望の準備が完了します。

スペースセンター
スペースセンターはあなたが「宇宙への旅」を始めるためのホーム画面です。

このホーム画面ではVesperaの操作を管理しており、今いる場所に応じた天体

の情報を確認することができます。
この画面からVaonisの様々なコンテンツにアクセスできます。今後さまざまな

機能が追加される予定です。

自動初期化
星野の解析とオートフォーカスにより、5分もかからずに「宇宙への旅」が

始められます。

天体カタログ
アプリ内の天体カタログは定期的にアップデートされます。
天体カタログでは、創造の柱、チューリップ星雲、アンドロメダ銀河…他にも

多くの天体をお選びいただけます。

イメージライブスタッキング
数十枚、数百枚、数千枚と、画像がリアルタイムで積み重ねられるにしたがって

、徐々に天体の詳細部分や色彩が鮮明になっていきます。
長い撮影時間をかければかけるほど、見えてくる天体は鮮明になってい

きます。

【製品仕様】
口径:50mm
焦点距離:200mm F値:4
レンズ:アポクロマート クアドラプレット(4枚玉)
レンズ仕様:超低分散(S-FPL52) ランタンガンス
画角:1.6×0.9°
架台:経緯台式
イメージセンサー:Sony STARVIS IMX-462
センサー解像度:1920×1080 (2MP)
センサー仕様:低読み出しノイズ (0.5e)
ピクセルサイズ:2.9μm
ADC:12 bits
画像フォーマット:JPEG、TIFF、FITS
焦点調節:オートフォーカス
バッテリー:内蔵
バッテリー動作時間:約8時間 ※気温20℃の条件
マルチユーザーモード:最大5人
太陽観望:可能 (専用フィルターを必ず併用ください。)
質量:約5kg
高さ:40cm
幅:20cm
奥行:9cm

※別売りバックパックは付属しません。
※付属三脚は、別売りの自在三脚と仕様が異なります。

まとめ

自宅で、簡単に設置、設定が可能、手軽に天体観望や

撮影ができるスマート望遠鏡があります。

静岡県のアマチュア天文家Jhosua氏が、Vesperaの使用感

と撮影画像についての手記を送ってくれました。

今回は、Vesperaの使用に辺り、オプション購入した

備品の紹介でした

参考にして下さい。

次回は、Vesperaの使用時の注意点や工夫点についての

手記を紹介します。

これを機会にスマート望遠鏡に興味を持って頂けたらと

思います。

スポンサーサイト

私の今までの仕事や趣味の天文活動で得た専門知識や経験を用いて科学や天文学について、楽しくお話して行きます。アマチュア天文家 

SHOをフォローする
astoronomy
スポンサーリンク
SHOをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました