池谷・関彗星の発見!二人の青年が発見した彗星。 -一大天文ブームがここから起こる-

astoronomy

1961年の関彗星、1963年の池谷彗星。

二人の青年アマチュア天文家、浜松市の池谷薫氏と

高知市の関勉氏が新彗星を次々と発見。

1965年9月19日の早朝、ついにこの二人が同じ

彗星を発見する

池谷・関彗星。

二人の発見した彗星は、クロイツ群の彗星

別名「太陽をかすめる彗星」として注目。

果たしてこの彗星は、近日点通過後、明るく

なり、東の空に長大な彗星の尾を伸ばす。

二人の青年アマチュア天文家の活躍と

この彗星の発見に感動した天文ファン

は、数多くここからたくさんの

アマチュア天文家が輩出するきっかけ

になった。

タイトル画像 尾を伸ばす池谷・関彗星 関勉氏提供

ブログ村ランキング参加中、応援クリックお願いします

にほんブログ村 科学ブログ 天文学・天体観測・宇宙科学へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

二人の青年アマチュア天文家の活躍

1960年代の初頭、二人の青年アマチュア天文家が

新彗星のごとく現れ、次々と新彗星を発見しました。

高知市の関勉氏は、1961年の関彗星の発見の翌年に

関・ラインズ彗星を発見した。

若い青年アマチュア天文家の活躍に多くの人々

が感動した。

関氏もこの発見談を「未知の星を求めて」という

書籍にしました。

そんな中で、静岡県の浜松市の青年、池谷薫氏

は、地元のピアノ製造業で働きながら、自身で

鏡を研磨して自作望遠鏡を作成、彗星捜索を

熱心に行っていました。

1963年1月に池谷彗星。1964年7月に第2池谷

彗星を発見しました。

  池谷薫氏(左)と関勉氏(右) コメットハンター関勉のホームページより

池谷・関彗星

1965年9月17日から18日に台風24号が四国

地方の太平洋沿岸から紀南にかけて上陸して

甚大な被害をもたらしたという。

この台風通過後の未明に浜松の池谷氏が午前4時

丁度に、高知の関氏が4時20分頃にへびつかい座

に光度8等級の彗星を発見しました。

二人は、この観測を東京天文台に報告した。

日本国内は、これ以降悪天候続きのようで

確認観測ができず、21日にオーストラリアで

写真撮影による確認観測が取れ正式認定

されました。

太陽をかすめる彗星

この池谷・関彗星は、その後その軌道から

クロイツ群という太陽をかすめる彗星の

ひとつであると注目されました。

過去に出現したクロイツ群には、1882年

10月22日に明るくなったセプテンバー

コメットが有名のようです。

そして10月21日に池谷・関彗星は、太陽に

最接近しました。

東京天文台の施設、乗鞍のコロナ観測所では、

太陽面を通過する明るい池谷・関彗星の姿を

見事に捉えました。

そして太陽通過後の東の未明の空に大きく長い

尾を伸ばす池谷・関彗星の雄大な姿を見せた

そうです。

 コロナの中のイケヤ・セキ彗星

1965年10月21日、イケヤ・セキ彗星は太陽表面から36万キロの空間に迫った。

コロナの中に突入する寸前の姿を捕らえた。(ハワイ島にて)

太陽は岩山に隠れているが彗星は青空をバックに鮮明に浮かんでいる。

関勉氏提供 

この彗星の発見が天文ブームの発火点になる

池谷・関彗星の発見された1965年は、誠文堂新光社の

月刊天文ガイドが創刊した年です。

当時は、多分このお二人の活躍とこの彗星の話題

が記事になっていたのではないでしょうか。

天文ガイドの増刊号として池谷・関彗星の写真集も

発売されました。

この発見によって、「私も新彗星を発見しよう!」と

志す方々が多数現れる事になります。

地元の天文同好会、浜松スペースハンタークラブ

の創立のきっかけになった出来事ではないでしょうか。

参考文献及び引用文献

彗星ガイドブック 関勉著 誠文堂新光社

夜空を翔ける虹 関勉著 三恵書房 

関連記事リンク

池谷・関彗星の発見について 白昼に見えた大彗星!

この彗星の発見からアマチュア天文学は大きく飛躍した

 太陽通過後の池谷・関彗星 関勉氏提供

まとめ

二人の青年アマチュア天文家、浜松市の池谷薫氏と

高知市の関勉氏が新彗星を次々と発見しました。

1965年9月19日の早朝、ついにこの二人が同じ

彗星を発見する

池谷・関彗星。

果たしてこの彗星は、近日点通過後、明るく

なり、東の空に長大な彗星の尾を伸ばしました。

二人の青年アマチュア天文家の活躍と

この彗星の発見に感動した天文ファン

は、数多くここからたくさんの

アマチュア天文家が輩出するきっかけ

になりました。

スポンサーサイト

ドメイン取得とホームページ作成には 

取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─

ブログ作成には

ロリポップのお得なキャンペーンをチェック

私の今までの仕事や趣味の天文活動で得た専門知識や経験を用いて科学や天文学について、楽しくお話して行きます。アマチュア天文家 

SHOをフォローする
astoronomy
スポンサーリンク
SHOをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました